WordpressからOctopressへ
前までブログシステムにはWordpressを使っていたんですが、
個人でやるには無駄に高性能すぎて、ほとんどの機能を使っていませんでした。
そこで、ちょっと話題になってる(らしい)Octopressを導入してみました。
#Octopressって何?
jekyllを使って、
github pages上で簡単にブログを作れるシステムらしいです。
テキストファイルにmarkdown形式で書いてそれをコンパイル、ローカル上で確認することができ、
githubのへデプロイすることでweb上に公開できるシステムになります。
そのため、gitを使ってブログのデプロイやバックアップを作れるという、
まさにプログラマー向けなブログシステムです。
公式サイトにも、A blogging framework for hackersって書いてありますしね。
インストールの仕方はこっち
#運用方法
デプロイするgithubのリポジトリには、このブログのファイルが全部入ってます。
ですが、実際にはこれはoctopressの_deployフォルダの中身だけで、
このブログファイルをコンパイルするOctopressや、markdownで書かれた生原稿などは含まれていません。
そこで、公開用のリポジトリとは別に、
Octopressや原稿そのものもbutbucketのプライベートリポジトリで管理しています。
こうすると、まだ書きかけの記事とかもgitで管理できるのでとても便利になります。
今のところ、これでいけそうな感じなのでしばらくこれを使ってみようと思います。