参加記録 BPStudy#92

BPStudy#92に参加しました。
今回は経営やお金の話でした。

お金って資本主義社会のベースとなる概念ですし、
インターネットの仕組みがどうなってるのかとか、
コンピュータがプログラムをどう解釈しているのかと同じぐらい、
お金の事を知っておいた方がいい気がする…と思って参加しました。

エンジニアの経営学

  • http://www.slideshare.net/bejita/bpstudy92
  • 会社は環境の変数にめちゃくちゃ弱い
  • 2014年の倒産件数
    • 9731件
    • 一日あたり26.6社が倒産している
    • これでも前年比10%減
  • 利益は車におけるガソリン
    • ガソリンが無いと走れない
    • 補給は常に必要
    • ガソリンの供給源は売り上げのみ
  • 利益=売り上げーコスト
    • 利益に対するコストの比率が低い、低コストの方が良い
    • コストが低い方が安定する
  - 詳しくは二つ目の資料
  • 全ての企業活動はコスト
    • 資料作成、メールを打つ、問い合わせ対応
    • それ自体は1円も生んでいない。
    • そのコストを回収するのは売り上げしか無い。 サービス運営で食べていくのは大変
    • オーダーメイドを作る方が簡単
      • お金も出してくれやすい
    • サービス開発は必ず投資が先行する
    • 月額定額は青天井なので嫌われる
  • 組織運営
    • 一人で全ては出来ない
    • 誰かにやってもらわないと組織運営は安定しない
    • 高いスキルを持った人を集めても、ゴミしか生み出せない場合もある
    • Good Player is not Good Manager
  • チームの将来は決定の速度で決まる
    • 引き延ばしは金と時間の無駄
    • 決定が遅いと間違いに気づくのも遅い
    • 決定の妥当性はいま判断できない
    • Done is Better Than Perfect.
  • ゴールから逆算して物事を考える
    • ゴールを決めて、そこに至るためのマイルストーンを決めていく
      • ゴールを決めてるから、ギャップも出せる
    • リスクアセスメントも忘れずに。
  • やっちゃいけないことを明確にする
    • これをやれには個人差が出る
    • これはするなについては個人差は出ない
  • 判断基準を可能な限り簡単にする
    • 〜かもしれない、〜すべきである、〜だったらどうするのかを無くす
    • 結果を出す=なりようがない状態をつくる
  • 金にならないコードは負債
    • コードにはマネタイズが必須
    • 技術それ自体は1円にもならない
    • 技術は使われてこそ生きるもの
  • エキスパートの評価軸は一つ
    • 周りに良い影響を与えられるか
  • 参考文献

エンジニアのためのお金の話

  • 会計、キャッシュフロー、税務
    • 全て同じお金の物差し
    • TPOに応じて物差しを持ち帰ることが大切
  • 会計
    • 複式簿記に書かれる売上と実際のお金の動きは別
      • 納品して検収したタイミングで売上(収益)になる
      • 検収したタイミングで費用(負債)になる
    • 売上と負債を対応づけたのが貸借対照表
    • 収益と費用を対応づけたのが損益計算書
    • 会計は実際のお金の動きなしで完結する
  • キャッシュフロー
    • お金が入るのは代金回収時
    • お金が出るのは外注費を払った時点
    • それらをまとめたのがキャッシュフロー計算書
      • 貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書が財務三票
  • 黒字倒産
    • 利益は出てるけど、お金が無くて倒産する
      • 収益は上がっても代金を回収するまではお金が手元に無い状態
      • 利益とお金の動きは別物
    • 回避策
      • 回収サイトは短く、支払いサイトは長く
        • 外注先からは短くしたいので、好きに長く取れない
        • 日本では一般的に末締め翌月払い
      • 運転資金を手元に置く
  • 貸倒
    • 取引先が倒産して回収できない
    • そのまま費用になる
  • 税務
    • 所得=益金ー損金
      • 大体会計と同じ概念
      • ただし、個々の要素に微妙な差異がある
    • 費用≠損金
      • 貸倒してもそのまま損金にならない場合がある
      • 利益が無くても税金がかかる場合