2015年15週目まとめ
Atom.ioのstarでパッケージ管理
Atom.ioでは、パッケージのページ上でそのパッケージにスターをつけることができます。
https://atom.io/packages/project-manager
ここでスターをつけたパッケージはユーザのお気に入り扱いになり、
ユーザページ(例: https://atom.io/users/ota42y )上で確認できます。
さらに、Atom.ioにはapmというパッケージ管理システムがついており、
これにstarsオプションを与えることで一覧を見ることや、apm stars --install
で、
ユーザのスターをつけたパッケージをすべてインストールできます。
https://github.com/atom/apm/blob/master/src/stars.coffee
プラグインのバックアップはもちろんのこと、複数環境でのプラグイン同期にとても便利なので重宝します。
タスク管理システム作ってる
最低限表示するだけのver. 0.0.1ができそうです。
https://github.com/ota42y/plaintodo
対話型インタフェースを作るのにlinerが凄い便利でした。
golangのラインエディタはlinerが便利
Travis.ciとか入れてCI回したいですが、テスト用コンテナでの依存パッケージの管理とか大変そうです…
godepやgomみたいなバージョン管理の導入を検討しますかね。
第6回ニコニコ学会β データ研究会に参加した
参加記録 第6回ニコニコ学会β データ研究会
今回の基調講演も発表もとてもおもしろかったです。
特に人狼はそこそこやっているため、とても参考になりました。
deviantARTは存在を知らなかったので、いろいろ調べてみたいですね…