CPUの特権レベルについて調べた CPUモード リングプロテクション CPUには複数のモードが存在し、特定の機能やメモリ領域にアクセスできるかどう
シェル環境を改善中 tmux plugin managerを導入しました。 https://github.com/tmux-plugins/tpm tmuxのconfファイルでやる設定をある程度共通化し、 プラグインのインストールだけで
tmux環境を整えた 画像のように、tmux内でemacsを開きつつ、zshを表示するようにしました。 ただペインを分けているだけでなく、ペイン
fluentd-forwarderのビルドの仕組み 基本はREADMEの通りにすればビルド出来ますが、やっていることがちょっと複雑なのでメモ。
go conに参加していた 去年の秋と比べて、実際に使っている例が多くて、 もうプロダクション投入されてるなーという印象でした。 参加記録 Go Conference 2015 summer at
C++入出力の書式を制御する c++でstreamを使って出力する場合、iomanipに用意されているものを利用することで、 入出力の書式を制御
Lock Freeって何 複数スレッドや複数コアから同じデータを更新する場合、 通常はlockをかけて排他制御を行いますが、lockをかけずに行う方法が
今週まとめ Cでのマルチスレッド処理を調べてる Cにはクラスが無いので、Threadクラスを継承し、 runメソッドをオーバーライドするといった、
体調を崩した 体調を崩して週の半分は倒れてた。 3日倒れるとやることリストが大変なことになるので、 体調がおかしい場合は速やかに医者に行って、薬を
一週間何もしていないことが可視化される 毎週先週やったことをまとめているので、 先週何もしていないのが可視化される… PRマージされた fluent