2015年09週目まとめ

今年も15%が終わった…

GoのcronにPR送った

Goのcronとしてhttps://github.com/robfig/cronを使ってますが、
実行中か否かを取得できずに不便でした。
内部では管理しているので、それに対するゲッターを追加したPRを送りました。
https://github.com/robfig/cron/pull/21

Hugoが良さそう

このサイトはOctopressで運用しています。
ですが、記事数が増えてきたためか、変更して作り直すのに5秒ぐらいかかってしまいます。
ちょっとした変更でも若干時間がかるため、かなりストレスがたまる仕組みです…

同じく静的サイトを作成するソフトウェアで、Hugoというものがあるそうです。
https://github.com/spf13/hugo

Goで書かれており、作成する速度がかなり早いらしいので、乗り換えを検討中です。
残念ながら、良い感じのテンプレートがないので、まずはそこから作る必要がありそうです。

テキストベースのToDoアプリを考えた

  • Todo.txtが行けてないので自分に合ったやつを考える
  • スペースと改行ででサブタスクを指定
    • 箇条書きがそのままサブタスクになる
  • タスク名とサブタスク以外は全てオプションとして提供
    • 優先度とかをベースシステムとしては持たない
      • :due 2015-02-01とか、オプションとしてつける
      • ベースはサブタスクとタスク名だけ

多分こんな感じになります。

タスク1 :due 2015-02-01
  サブタスク1 :due 2015-01-31
  サブタスク2 :due 2015-01-01 :repeat 1 week
    サブタスク3 :url http://example.com/

テキストベースで編集するのとは別に、CLIも作らないとダメですね。
フィルターとか、デフォルト値を入れて追加とかしにくいので…

リポジトリはこれになります。
https://github.com/ota42y/plaintodo

今やってるもの&これからやりたいこと

  • 今やってること

    • Goによるtumblr apiライブラリ

      • 進捗どうですか?時に画像もつけてほしくなった
      • tumblr apiからランダムで取ってくるために、tumblrライブラリを作る
        • ついでにリブログもする
        • node-tumblrがリブログしないので作った
      • goでやりたかっただけ
      • 予定していた機能(投稿取得、リブログ)はだいたい完成
        • 完全にカバーしてないけど、ほしい部分は出来た
    • 自分用自動化システム

      • Goである程度の大きさのアプリを作るテスト
      • 日々の作業を自動化
        • twitterの公式アカウントチェック
        • チャットのログ保存等
      • hubotとhttp経由でやりとり出来るため、botのバックエンドとしても使える
        • いずれはhubotを全て置き換えるようにしたい
      • 結果通知部分はかなり良くない作りなので、そこは何とかしたい
        • そもそも設計もあまり良くない感じ
      • 進捗どうですか?の修正を入れたらしばらく放置
  • 次にやろうとしているもの

    • Hugoのテンプレート作成

      • このサイトをベースに、色々不都合があるところを直す
    • ToDoシステム(CLI)

      • スペースを使った箇条書きがそのままサブタスクになる
      • テキストファイルを編集すると、そのままタスクに出来る
      • 専用のCLIを使うことで、フィルターや繰り返しが出来る
    • ToDoシステム(Android)

      • 普通にリストビューでタスク表示
      • Dropboxを使ってデータは共有
      • Androidメインなのでないと辛い
        • 上記のCLIがある程度出来てから

当面は下の3つを進めていく方向でいきます。