tech

go runしても分割したファイルが認識されない

このエントリーをはてなブックマークに追加
Go言語では、ひとつのパッケージのソースファイルを一度にまとめてコンパイルするので、特別な決め事や宣言をすることなく、とあるファイルから別フ

golangでcronを使う

このエントリーをはてなブックマークに追加
cronというライブラリがあるので、それを使うととても簡単です。 なお、終了すると当然ながら実行しないので、 time.Sleep等で処理を止め

gitで現在のブランチ名をクリップボードにコピーする

このエントリーをはてなブックマークに追加
# copy current branch ccb = "!f() { echo `git symbolic-ref --short HEAD` | tr -d '\n' ``| pbcopy; pbpaste ; echo '';}; f" Jenkinsでブランチ○○をビルドしたいような場合に、 jenkinsに渡すために現在のブラ

CentOS7でAndroid SDKとNDKを使う

このエントリーをはてなブックマークに追加
環境設定 sudo yum install java-1.7.0-openjdk-devel java-1.7.0-openjdk ant zip sudo yum install ld-linux.so.2 libstdc++.i686 zlib.i686 他にもいくつかあった気がしますが、 後はエラーとして出たコマンドをインストールするだけなので都度入れてくださ

mgoのConsistencyについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
mgoのサンプルにあった session.SetMode(mgo.Monotonic, true) の意味がよくわからないので調べてみました。 結論から書きますと、これは複数DBを利用した際の、 データの一貫性をどの

golangでmongodbを使う

このエントリーをはてなブックマークに追加
mgoというライブラリが便利そうです。 http://labix.org/mgo 以下はtwitterからツイートを取ってきて、 未登録のツイートをmongodbに保存するスクリプトで

MongoDBでインデックスとexplainを使う

このエントリーをはてなブックマークに追加
事前データ準備 for (var i=0; i<100; i++) { db.test_object.save({name: "test1", num: i}) } for (var i=0; i<100; i++) { db.test_object.save({name: "test2", num: i*1000}) } for (var i=0; i<100; i++) { db.test_object.save({name: "test3", num: i*10000}) } stringは3種類100個ずつ、numはuniqueなオブ

golangでtwitter APIを使う

このエントリーをはてなブックマークに追加
anacondaが良さそう(ただしストリーミングAPI非対応) go get github.com/ChimeraCoder/anaconda

sending authentication information

このエントリーをはてなブックマークに追加
Mac OS X 10.8+MySQL5.6の環境でmysqlコマンドでログインしようとすると、 'sending authentication information', system error: 32". といったエラーが出て、mysqlへのログイン

コマンドラインからiOSアプリをビルドする

このエントリーをはてなブックマークに追加
JenkinsのXCode Pluginが便利なのですが、中で何をやっているか気になったので調べたところ、 普通にコマンドラインからビルドを実行