tech

ブラウザからArduinoを制御する

このエントリーをはてなブックマークに追加
Webブラウザから、接続されているArduinoの値を取りたいのですが、 当然ながらブラウザ本体やJavascriptにはそんな機能はありませ

JavascriptでオプションのパースをするOptparse-js

このエントリーをはてなブックマークに追加
find /tmp -name core -type f -print のように、渡されたオプションを解析するのはよく行うことのため、 各言語でそれをやってくれるライブラリが作られています。 javas

スマホアプリ開発でgit-new-workdirがとても便利だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
まとめ ビルドに時間がかかる環境下では、ビルドのキャッシュが重要 ブランチを切り替えると、ブランチ間の差分だけキャッシュが聞かなくなる 別ブランチ

selenium-webdriverでRuby からブラウザを操作する

このエントリーをはてなブックマークに追加
まとめ selenium-webdriverでプログラムからブラウザを制御できる ページのロードをまったり、ページ内のJSを実行したりできる。 r

mocha+chai+sinsonでテストを書く為に必要な最低限の知識

,
このエントリーをはてなブックマークに追加
まとめ Mochaではrspecっぽい感じにテストが書ける ただし、done()を呼ぶ必要がある等、細かい部分に差異がある sinonにはいろいろ

IntelliJ IDEAで node.jsとmochaを使ってテストする

,
このエントリーをはてなブックマークに追加
node.js+mocha+coffeescriptな環境で開発をしていたところ、 IntelliJ IDEAの設定方法が調べても無かったのでメモ。 Node.

Pixivの検索フィルタ作った

このエントリーをはてなブックマークに追加
まとめ Pixivの検索は全ユーザから ○○が好きな新しいユーザを探したい時に既にフォローしている人はノイズになる 検索結果からフォローしている人

chrome extensionでデータを保存する

このエントリーをはてなブックマークに追加
Chrome拡張でデータを保存しようとした場合に、 最も簡単に扱えるのが、localStorageです。 manifest.jsonの設定 man

AutomatorでEvernoteのノートリンクを置き換える

このエントリーをはてなブックマークに追加
まとめ シェルスクリプトをAlfredから直接実行すると無駄にターミナルが立ち上がる Automatorならターミナルを立ち上げずにスクリプトを

sortやfind_ifの条件指定はどういう動きをしているのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
C++でsortやfind_ifでは、イテレータのbeginとendに加えて、 関数orオブジェクトを渡すことで条件を自由に設定できます。 参考